”当ページの記事を見ての作業は自己の責任にてお願いします”

”記事の内容について掲載者および投稿者は一切の責任を負いません”

”記事を見てカスタムやメンテナンスなどを行い、
それによって、故障、破損、 事故、 などいかなる事があっても、
掲載者、投稿者は一切の責任は負いません”

”メーカー(車体、部品)の保障、クレームなどを受けられなくなる物もあります”

以上を踏まえた上でご覧になってください。


Vツインマグナ用ショートショック
+バルカンのスタンド流用について

投稿者:きっちゃんさん(東京 No.160)
ご存知の方も多々いらっしゃると思いますが、
リアにショートショックを組み込みたいと思っている方に情報です。

イージーライダース製の
ホンダ Vツインマグナ用のショートショック(品番:5355)
はエリミ250Vに流用可能です。

イージーライダースに確認済み&僕も組み込みました^^

ただし、上のカラーに加工が必要です。

カラーは(カスタムメンテナンス掲示板の)過去ログにもありましたが、
ホームセンターにあるステンレスとかのパイプ
(厚さ1mm、外径約15.5mm)を長さ21mm程度でカットします。
これを2つ用意してください。

このカラーをサスの上側の穴に入れると、
フレームから出ているネジにピッタリ合います。
サスの下側は加工無しで取り付けできます。

それとリアにショートショックを入れると
スタンドもショートなものに変更した方が良いです...
というより純正のままだと車体が安定しないので変えましょう。

ショートスタンドは、イージーライダース製の
バルカン用(品番:3006)がポン付けできます。
(イージーライダース製ばかりですが、
拙者、イージーライダースの回し者じゃないですから...切腹...^^;)

ただしスタンドスイッチは使用できなくなります。
(メイドインビー製のバルカン用ショートスタンドが
流用可能であればスタンドスイッチもそのまま使用できるかも?)

僕は、スタンドスイッチを取り付けているネジが回らなかったため、
仕方なく強引にスイッチの棒?を車体の内側に曲げました ^^;

なお、リアサス&スタンドの取り付けは
自分ですることになると思います。
(ショップなどではクレームの対象外になるので
取り付けしてくれないと思います...
カスタムを扱っているショップなら取り付けしてくれるかも?)

リアサスの交換にはジャッキが必要ですが、
僕は車のジャッキを2つ、フレームの左右にかましてやりました。

最初はエリミが倒れそうで怖かったけど、
左右交互にゆっくりとジャッキアップしてあげれば
結構簡単にあがります。思っていたより安定しています。
なお、ジャッキアップするときは必ず平らなところでして下さいね ^^;

念のためフロントブレーキーバーとハンドルグリップを
紐などで結んで、フロントブレーキがかかった状態で
作業された方が良いと思います。

この変更で、リアは純正よりも
多分5cm程度はダウンしていると思います。
リアタイヤがフェンダーに少し被さった形になり見た目も変わります。
足付きは、身長161cmの僕が跨っても両足ベタ付きします...^^
ローダウンしているので、曲がるときは、ステップをすりそうになりますが...

興味がある方はされてみては如何でしょうか。
もし、他に流用可能なサスとか
その他の加工方法などがあったら教えてください。

追記
スタンドスイッチですが、
スタンド近くにある10mmのボルトで簡単に外れました ^^;

今日、エリミで出かけているとき、
スタンドスイッチが働いてしまってバイクが動かなくなりました。
スイッチを強引に曲げたのが悪かったのかなぁ〜
とスイッチを外して確認していたら、なんと!
スタンドスイッチの配線が途中(スイッチよりもかなり上の方)
で断線していました ^^;

ショートスタンドを装着してスタンドスイッチが使えない場合は、
スタンドスイッチの配線を切って繋げるだけでOKです。

戻る?

Copyright(C) 2005 EVOC総本部 All Rights Reserved.